2021/01/12 18:30

こんにちは(^^


新型コロナの影響で自宅にいる時間も長くなり、お留守番のワンちゃんは嬉しい限り。
でもお散歩がいつもと同じ~ まだお散歩したい!!というわんちゃんが出すサインを3つ


1,精神的ストレス

わんちゃんはただ歩くのではなく、車の存在や知らない人など街にあふれる刺激に触れ、刺激を飼い主さんと一緒に探索することは、犬にとってとても楽しいひとときです。これは飼い主と愛犬の良好な信頼関係の構築にも大変重要です

2,無気力

ワクワクしたりドキドキしたりしないことはわんちゃんにとって退屈。寝てばかりいてどこか無気力な様子になってしまうことも。

散歩をして様々な刺激を受けることは認知症予防にも大切なことです。犬はシニア期に入ると体力も衰え始めて眠る時間も増えますので、お散歩を充実させましょう。良い気分転換になります。

3,肥満

お散歩は運動の時間でもあります。わんちゃんの体力や筋力が衰えると基礎代謝も下がってしまうため、散歩が不足すると肥満のリスクが高まり、呼吸が苦しくなってしまいます。


いかがでしたか?

大切な家族のわんちゃんと暖かくして楽しい時間を過ごしてくださいね。